2020年09月20日 : 滑川にいる
CAFÉ TRiAN に行きました
以前、SHIROBAKOのスペシャルメニューの前売り券(COVID-19のせいでね……)を購入していたのですが、ようやく行ってきました。 といいつつも、前売り券を買ったうちのからあげ弁当のみで、モンブランとミルクティーは後日に回しました(また行くのか)。 写真とかは後日。(Twitterにほぼほぼ投稿してるけど
富山、まぁ車で下道だと大阪から片道7〜8時間ってとこですかね。 ルーティングを頑張ればもうちょっと短縮できそうだけど。 ひとまず、琵琶湖の湖西道路が混みすぎていて、他の良い道あれば募集中。
あと、そのまま城端駅にも寄りましたが、時間もなくてすごすごと退散。 でも、近くのスーパーで立山の紙パックだけ購入しておきました。帰ってから呑もう。 中心地は、もうちょっと駅から離れていたみたい。 True Tearsの聖地っぽいお寺が中心なのかな? 駅にも普通にポスター貼られてて、「へぇ」って気持ちでした。 わりと近場に越中の一宮の高瀬神社もあったんですが、時間も微妙だったので寄り損ねました。
で、本日の宿は滑川にしています。 なんと、一泊しただけで地元の店で使える3000円のクーポンが付いてきました……。 まじですか……。
宿の近場でクーポン使用可能な店に行ってきましたが、運悪く刺身が品切れで頼めませんでした……。 が、穴子の天ぷらも充分においしかったですわ!! 立山もおいしかった。
富山、
- 富山市のア〇ホテルがコインランドリー少ないし部屋の設備も古い
- 富山からの黒部ダムへの交通費がびっくりする高い
以外は基本嫌な思いしたことないので、良いところですなぁ……。 みなさまもどうぞ。