2021年02月02日 : ジムを休会

かれこれ

5年以上ジム……というかフィットネスクラブ(違いはなんだろう?)に通っていたのですが、 去年のCOVID-19の騒ぎで行く頻度も減ってました。 特に、昨年の11月あたりからは、大阪の状況が大分アレだったので、全然行かなくなってました。 使ってる店舗は、会社の近くと、家から一駅のところに店舗があって、 どっちも使えて便利だったのですが、先月一杯で家から一駅の店舗が閉店してしまい、 仕事はテレワーク中心になってますし、いい加減休会するかと思い、手続きしてみました。

が、なんということでしょう、月末締めだったのですでに2月分はまるまると払うことになってました……。 あと、3月の休会どうしようかなぁ……と思いながらwebでポチポチしてたら、 最終確認なく3月休会が申請されてしまい……おーい……。 まぁ、3月に一気に状況が良くなるとは思えないから大丈夫か……。 というか、別の店舗探した方が良いかも……ね。

なお、運動をピタリと止めてしまったわけではなく、 昨年の4月あたりからは、ジムに行く代わりに近所の公園で5kmくらい走るようにしています。 当時はマスクが買えなかったので、タオルを口に巻きながら走ってましたね……。 その後、マスクが出回るようになってからは、不織布のマスクをして走ったりしたんですが、 やはりあいつは、飛沫が飛ばない代わりに息ができないですね。 何度か死ぬほど咳こみましたんで、今はタオル走法に戻ってます。

ところで、ランニング用のシューズがいい加減古かったのと、スマホを手で持ってるのが危なかったので、 新しいシューズとスマホを腕に着けるためのポーチというかを先月だかに買ったんですが、 これらを使い出してから、5kmちょっとの走破時間が2分くらい縮まりました(32〜33分くらいだったのが、30分前後になった)。 足の負担もかなり減ってるのを感じますが、スマホのせいで腕が振れてなかったのも大きかったのかも。 もうちょい早く買えば良かったか。