2021年03月22日 : 折り畳み傘を新調した
以前大宮で壊れた傘
さすがに一部がぷらんぷらんしてるのがいたたまれなくなったので、 本日は定時手前に退社した(先週有休の途中から出社した帳尻合わせ)いきおいで、 東急ハンズで傘買ってきました。 まぁ、前回と似たような感じの、高耐久性を謳ってるやつにしたんですが。 同じサイズのつもりが、一回り小さかったけど……。 まぁひとまずは、しばらく使ってみるか……。
ただ、この系統の折り畳み傘って、勝手に畳まれるやつしか見当たらなかったんですよね……。 軽量系ならそういう機能はなさそうなんですが……。 この機能、便利っちゃ便利ではあるんですが、 傘立てに置けない、店の入口で配ってる傘用ビニール袋が使えない、 水飛ばしにくい、とデメリットの方が大きい気がするんですよねぇ……。
普通の傘使えばってツッコミもあるかもですが、 傘盗られたくない気持ちが強すぎて、もう何年も使ってないですね。 なんか、おススメの傘とかあったら教えてほしい……。