2021年03月30日 : センバツ 休養日

面倒なことに

先日書いた通り、 今日はセンバツのチケット買ってたんですが、結局休養日になって無効に。 ただ、発券は今日までだけど、払い戻しは明日からなので、 今日中に発券しておかないとただの紙キレに……。

ということで発券してきました。

普段、バックネット裏は行かないのですが(高いし、ブラバン近くで観たいし)、 今回は内野席が3,400円という心折価格なので(普段は1,500円とか)、 500円違いならバックネット裏だろと取ってみたんですがね……。 普段は2,500円とかだっけ……?

わりと前の方の席だったみたいで、かなり悔しい。 ちなみに、地方球場だと基本自由席なんですが、 バックネット裏はガチ中のガチ勢が開門時間から陣取ってるので、 やっぱり端の方に行く羽目になります。

なんにせよ、この価格、複数試合観れるから「まぁ……」となるけど、 4/1はまだチケットあったけど、決勝は一試合しかなくて同じ価格だからなぁ……。 どちらにしても、年度変わっちゃうので有休消化的にはうれしくないのだけど。 結局今回一日も行けなかったが……夏はどうなることやら……。

さておき、チケットの払い戻しって、もう4〜5回はやってますが、 購入がカードでも払い戻しは現金で返ってくるんですよね。 しかも発行手数料込みで。 単純に考えると、カード会社が丸儲けで、主催者が泣きをみる、 そして購入者はカードのポイントだけ特(だけど手間考えたら完全マイナス)な感じなんだけど、 実際のところはどうなんだろうか。

自作OS本

在庫復活してるのに気付いてしまい、買ってきてしまった。 まぁ、少しは目を通そうかね……。