2021年05月06日 : Mint60
悠久の時を経て
よ う や く な お せ そ う で す … … 。
どうやら、スイッチのピンがPro Microのどっか(たぶん、一番はUSBソケット)に当たってたくさいですね……。 結局、↑のツイートの後、Pro Microを3回x2くらいはがしましたかね……。
で、まだキーは付けてないのですが、 購入時にGatreonの静音赤軸にしたんですが、結局赤軸はあまり合わないので、 茶軸が欲しいなぁ……と思いつつ静音茶軸の、値段を見て「ううう……」ってなってます(Mintは60キーなので)。 あと、田植えするかどうかもあるんですよね……でもソケットがまた、良いお値段するのよな……。
あと、Gateronの静音茶軸は、メインで使ってるErgoDashに挿してるので間違いないのですが、 同じ軸つかうのも、おもしろくないっちゃおもしろくないんですよね。 ただ、他っていうと、Cherry MXは高いし、Kailhの軸は、なんか片方のピンが太くて ソケットに挿さらないしで、まよってます。 どちらにせよ、スタビライザーが、一個足が折れちゃったので買い足さないと……。 なんか、スイッチとピンを揃えようとすると、普通にわりと良いキーボードが買えてしまうのがツラいところ……。