2021年05月12日 : OS自作本

読み進めてます

……が、色々と不親切というか、 コードもGitHubから持ってこないとだし、コメントもないから別に色々調べないといけないしで、 全然進みませんな……。

自作OS 現状

まぁ、なんとかPCIのベースレジスタ読むところまで書きましたよ……。 著者のOSのコード読んでもコメントだけだとよくわからないので、 普通に この辺り を読むことになった。 (調べたら、若干判定怪しいコードもあった。)

それとは別だけど、 プログラミング言語 C の新機能 Part XIX: INT#6:inttypes.h で紹介されてる書き方、以前に見た気もするけど覚えてなかった。 stdint.h使ってるなら、これも覚えとかないと駄目ですね……。 C言語、いくら使ってても知らない事は出てくる……。

本日のタグ