2021年07月09日 : FC版ドラクエIIIデバッグ動画
史上初!?ドラクエ3のデバッグ作業をノーカットで公開!
以前、Rebuild で話題になってた、元チュンソフトの人の動画の人の動画。 運転中に聞いてたエピソードだったので、興味は持ったのにすっかり忘れてたのですが、 今日
というツイートをみかけて思い出し、今回の「ドラクエIIIの海賊のアジトバグ」の動画を全部見ました。 超おもしろかったwww
ソースコードもなく、ROMの逆アセンブル状態でデバッグしてたみたいですが、 まぁ、華麗にデバッグしていきますね……。 キャラを動かして、座標納めてるメモリ探すとか、ガチすぎる。 結局、解決まで3時間ほどですが、一気に観てしまいました。 なんでそんな領域にそんなフラグを……と思ったけど、ちゃんと最後にフォローアップしてて感激。 いや、おもしろかった。おっさんプログラマーにはお勧めです。
しかし、このバグ知りませんでしたな。 FC時代のドラクエの有名バグっていうと、 IIの「はかぶさのけんと」とIVの「にげる8回」ですかね。 IIIの「ランシールバグ」は、有名だけど怖くて試せなかった。 あと、IVの「透明気球」は、本当に使えたとき、めっちゃビビった記憶。