2022年07月05日 : 2022年上半期の映画を振り返る
合計18本でした
旧作とか、劇場用の編集版とかも合わせてですが。 月3本ペースなので……去年よりは少ないとはいえ、結構なペースですかね……。
- 01月08日 - 「私はいったい、何と闘っているのか」 : まずまず。安田さんと菊池栄子の演技が良い。
- 01月12日 - 「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」 : 劇場用の編集版。ワタルが好きなら観て良し。
- 01月16日 - 「サカサマのパテマ」 : 旧作。「アイの歌声を聴かせて」と同じ監督。こっちの方が見易い。
- 01月20日 - 「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」 : ズルいけどおもしろい
- 02月08日 - 「大怪獣のあとしまつ」 : 救いようが無いくらいおもしろくない(!?) 覚悟を持って観てください。俳優陣の演技も特撮も良いんだけどね……。
- 02月27日 - 「グッバイ、ドン・グリーズ!」 : よりもいチーム。おもしろいが、こういう泣かせ方は良くない。
- 03月04日 - 「ブルーサーマル」 : よかった。こういうヒロインは観ていて楽しい。
- 03月05日 - 「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」 : 旧作。ガルパンを引き合いに出したりする人がいるみたいだけど全然違う。でもおもしろい。
- 03月08日 - 「DEEMO サクラノオト」 : 雰囲気を楽しむというか、なんというか。この映画だけだとわからないんだけど、結局原作に手を出してない。
- 03月11日 - 「ナイル殺人事件」 : 原作がおもしろいのだろう。この作品も良かったです。
- 03月26日 - 「キングスマン」 : 旧作。理不尽やら下品な暴力シーン多いけど、おもしろいです。
- 04月09日 - 「ザ・バットマン」 : 長い。そしてスッキリはしない。
- 04月22日 - 「モービウス」 : おもしろいけど、話の展開が単調。
- 05月13日 - 「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」 : 原作未視聴で行ったら、展開が全然わからなかった。
- 05月26日 - 「ハケンアニメ!」 : おもしろかった……が劇中作はそんなにおもしろくなさそうだった(ぉ)。ちょっと尺不足感。
- 06月08日 - 「トップガン マーヴェリック」 : さいのこう。これぞ映画。こういうのでいいんだよ。
- 06月15日 - 「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」 : ピッコロ好きなら観ておくと良いです。復活後のドラゴンボール映画の中では一番好き。魔貫光殺法!!
- 06月25日 - 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアン」 : 個人的には、ちょっと大胆にアレンジしすぎではという気がしなくもない。とある点だけ納得いってない。
ひとまず、上半期で観た映画の中でベストを選ぶとすると、文句なく「トップガン マーヴェリック」かなぁ……。 いや、ほんとよかった。
他に、新作で人にお勧めできるのってなると、「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」 「グッバイ、ドン・グリーズ!」 「ブルーサーマル」「ナイル殺人事件」「ハケンアニメ!」 あたりでしょうか。
ちょっとトップガンが良すぎたので、下期これを越えてくる映画があるかどうか……楽しみです。