2023年02月07日 : 関東旅行:5日目
5日目: 一日大洗
ということで、水戸泊だったので、いつも通り鹿嶋臨海鉄道で大洗へと向かいます。
無事にガルパン電車に乗れました。
この日は、若干天気予報は微妙だったんですが、夜までは降っても大したことなさそうだったので、 自転車を借りてみることに。
初めての電動自転車でした。 漕ぎ出しがちょっと恐かったですが、まぁ楽ですね……。 というか、大洗は過去二回とも車で来ているので、基本は駐車場に車停めて歩いてたんですが、 自転車だとすごくほどよい距離で大変によかった……。 ここは、身延とは違いますね。比較すんのもアレだけど。
ということで、大洗磯前神社に向かいます。
絵馬はだいぶ傷んできちゃいましたねー。
なお、実は初日に 柗亭で一緒に呑んだ方 と その娘さん+友達さんの絵馬が飾ってあるかどうかの調査も頼まれていたので、 わりと必死に探しました。 無事にみつかりましたが、元々あった場所からは微妙に移動されていたみたいで、 結構苦戦させられました……。
その後は、みんな大好き喫茶ブロンズへ。
平日だったこともあり、(ほぼ)1年まえと同じの一番良い席へ。 ババロニさんもお元気そうでした。 鶏インフルエンザもあって卵の価格が上がってる頃でしたが、 もうそれ以前から値上がっているらしく、鶏インフルの影響での値上げはこれから……という感じみたいで……。
それでも、鉄板ナポリタンの値段は変わっていなくて、 理由はメニューに金額印刷しちゃってるからだとか。 いやいや……それならメニュー代カンパしたいところですね……。
しかし、ババロニねえさんのガルパンおじさんに対する信頼たるや、なんか凄いですね。 みんな礼儀正しいんですねー。 こればっかりは、ガルパンファンは誇っていい気がします。 でも、大洗のホスピタリティがえげつないってのもあるんですけどね。
ブロンズは、ほんとみんなが集まる居酒屋というか食堂というか、そういうノリなので 今度大洗に行ったときも寄りたいですねぇ。
その後はアクアワールドの方に行ったり
那珂港の方に向かうも、景色を観るというより食べるところだったので引き返し、
たかはしさん定休日だったり、
色々な祭壇を観たり
しました。 外にもケイのお店にも行って、クリアファイルを買うております。 (が、Twitterに写真上げてませんでしたね。まぁ、そちらは店内でしたからね。一言断わってから写真は撮ったけど。)
そして、当然ガルパンギャラリーにも行きまして……、
だいぶ溶けました……こわい……。
そして、この日の晩御飯はこちら。
そう、最終章2話のたらし焼きのお店でございます。 たらし焼きって、はじめてでしたけどね。 というか、もんじゃも知らないので、かなり適当に焼きました。 まぁ、火が通ってりゃいいんだよ。
雪だるまは無理だよ。
このお店は、大野あや担当のようなので、 うさぎさんチーム、もしくは劇中登場するあひるさんチームの どっちかのポスターがもらえる特別メニューがあるんですが、 普通にあひるさんチーム好きなのでそちらを選んだら怪訝な顔をされました。 すみません……。
あと、店内に瀬之本久史のあやが飾ってあってびっくりした。
Google!! (怒
そして、この後は20時閉店というこちらのお店に……!!
……………………。
この日は誰も倒れてなかった……。
そして宿で現実に戻るのです。